Header Ads

今日の目標は明日のマンネリ

まんがで変わる! 仕事は楽しいかね? (きこ書房)

この本読んだ人の九割はタイトルの言葉しか覚えてないんじゃないでしょうかっつって

今ちょうど夏だからってのもありますが、夏休みの目標とか完全にそうでしょ。一日でマンネリ化するのにひと月半なんて、維持できるわけがないです。そもそも目標って立ててどうのという類のものじゃない気がするんですよ。例えば、着地点決めてそれを逆算するために使う道具であって、長期で考えるのには向いてません。

積ん読とかも同じで、人って置く作業をしたらもうそこに気がなくなるわけです。片付けられない人はだいたい一旦置くところを起点としてゴミ屋敷を形成します。キャパ一定なら目標を立てたことで何かを捨てないといけませんが、それがうまくいかずに目標が機能しないまま破棄されるというルートを辿るんですね。



仕事、これも楽しけりゃいいみたいな空気があって、一方で楽しくなくていい人もいるという構造に対し、絶妙にお互いが利益相反します。大概のことは楽しいと思えれば解決できると思ったら大間違いです。楽しくなくても金さえ入ってこれば気分フラット、それで十分といったケースも多いですよ、少なくともぼくは。

仕事を「せめて」楽しくしたいと考えてるなら読んでもいいのかもしれませんけど、多分根本的な問題は楽しいか楽しくないかじゃない気がします。ボキャブラリーが増えるほどに本来意図してたものが見えなくなるというのは珍しくなく、むやみやたらに単位を増やしてバリュエーションする学問と同じく、実に下等と言えます。

楽しさを期待値で測るとベットする価値ないものばかりじゃないですか、まあ測ったことないですけどね
Powered by Blogger.